宇佐八幡宮(防府市)

うさはちまんぐう

宇佐八幡宮(防府市)(うさはちまんぐう)は山口県防府市に鎮座する神社

村社

神社情報

宇佐八幡宮(防府市)

 ご由緒

宇佐八幡宮(うさはちまんぐう)は山口県防府市に鎮座する神社。旧社格は村社。
第59代宇多天皇の御代、寛平3年(891)当地の住人、佐々木徳寿丸が宇佐八幡宮より御神霊を供奉し矢筈岳中程の伊勢山に鎮祭し創建。
天文2年(1533)に八幡宮の御神霊が現在の社地、鈴寶山の大岩(飛座船石)上に御飛座の神変出現し、久満佐渡左衛門慰重友が寶殿を建立し移築した。
元禄3年(1690)に社殿焼亡、元禄7年(1694)大領主毛利就信が社殿を再建、天明5年(1785)氏子の寄進により幣殿、拝殿が再建される。
平成15年(2003)斎行の1725年式年大祭記念事業として建築当時の茅葺屋根を再現された。

 ご祭神

譽田別命、気長足姫皇后、奥津嶋比賣命、市寸嶋姫命、多紀津姫命

 社格等

 最寄駅

JR山陽本線 防府駅(6440m)
JR山陽本線 富海駅(8250m)

 鎮座地

山口県防府市鈴屋840

近くに鎮座する神社

御朱印でめぐる九州の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 59,459
全国1万社を巡った僕が見つけた 開運!あやかり神社
佐々木 優太
双葉社
売り上げランキング: 9,319