春日神社

かすがじんじゃ

春日神社(かすがじんじゃ)は福岡県春日市に鎮座する神社

県社

神社情報

春日神社

 ご由緒

春日神社(かすがじんじゃ)は、福岡県春日市にある、同市の名称の由来ともなっている神社である。
天児屋根命、武甕槌命、経津主命、姫大神を祭神とし、太力雄命および太玉命を祭神とする末社たる若宮社、また薬師堂などを境内に有する。
入口の鳥居は黒田一利により宝永七年(1710年)に奉納されたもの(奥部のそれは平成八年(1996年)12月の奉納)。最奥部たる社殿の裏手には、承天寺の末寺であった大光寺の跡が遺され、十三仏が安置されている。
境内に生える11本の樟はまとめて『春日の杜』と呼ばれ、県により昭和38年(1963年)の1月16日をもって天然記念物に指定されている。旧社格は県社であった。牛頸川に架かる御潮井橋(おしおいばし)から直線に参道が延びている。

引用:Wikipedia

 ご祭神

天児屋根命、武甕槌命、経津主命、姫大神

 社格等

 最寄駅

JR鹿児島本線 大野城駅(1060m)
JR鹿児島本線 春日駅(1430m)
西鉄天神大牟田線 白木原駅(1450m)

公式サイト / SNS

 鎮座地

福岡県春日市春日1丁目110

近くに鎮座する神社

全国1万社を巡った僕が見つけた 開運!あやかり神社
佐々木 優太
双葉社
売り上げランキング: 9,319
ラノベ古事記 日本の神様とはじまりの物語
小野寺 優
KADOKAWA (2017-07-12)
売り上げランキング: 5,719