なわじんじゃ
名和神社(なわじんじゃ)は鳥取県大山町に鎮座する神社
This image some rights reserved.
名和神社(なわじんじゃ)は、鳥取県西伯郡大山町(旧名和町)にある神社で、名和長年を祭る。旧社格は別格官幣社。建武中興十五社の一社である。社紋は、名和氏の家紋の帆懸船である。
名和伯耆守源朝臣長年公
別格官幣社 別表神社
建武中興十五社
JR山陰本線 名和駅(430m) JR山陰本線 御来屋駅(1120m) JR山陰本線 大山口駅(4090m)
鳥取県西伯郡大山町名和556
情報の誤りやご指摘はこちら
国信神社
くにのぶじんじゃ 5km鳥取県西伯郡大山町國信920−1
国信神社(くにのぶじんじゃ)は鳥取県大山町に鎮座する神社。 旧社格は村社。 もと国山八幡と称し、近世には八幡宮とよばれた。 勧請の時期は不詳。 社伝によれば、息長足姫(神功皇后)が三韓より帰還の途次、因…
逢坂八幡神社
おうさかはちまんじんじゃ 5km鳥取県西伯郡大山町松河原231
逢坂八幡神社(おうさかはちまんじんじゃ)は鳥取県西伯郡大山町に鎮座する神社。 旧社格は郷社。 貞観七年(865)に豊前国宇佐八幡宮より勧請され当初大阪郷宇佐八幡宮と称したがその後大阪八幡宮と号した。
豊榮神社
とよさかじんじゃ 12km鳥取県東伯郡琴浦町勝田194
豊榮神社(とよさかじんじゃ)は鳥取県東伯郡琴浦町に鎮座する神社。 旧赤碕町山川の池山家記録によると嘉永2年大森大明神の神職の次男池田吉之凾が大森大明神の分霊を奉じて、新社を西山に建てたとありこの西山…
大神山神社
おおがみやまじんじゃ 13km鳥取県米子市尾高1025
大神山神社(おおがみやまじんじゃ)は、鳥取県にある神社である。式内社、伯耆国二宮で、旧社格は国幣小社。伯耆大山山麓(米子市)の本社と山腹(西伯郡大山町)の奥宮とがある。奥宮の本殿・幣殿・拝殿および末…
蚊屋島神社
かやしまじんじゃ 13km鳥取県西伯郡日吉津村日吉津380
蚊屋島神社(かやしまじんじゃ)は鳥取県日吉津村に鎮座する神社。 旧社格は郷社。 現在の日吉津村よりも広い地域に及ぶ蚊屋庄29か村の産土神(うぶすながみ)である。 創建年代は不詳だが、かつて日吉津大神宮、…
大神山神社奥宮
おおがみやまじんじゃおくみや 13km鳥取県西伯郡大山町大山
天乃神奈斐神社
あめのかんなびじんじゃ 14km鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1467
天乃神奈斐神社(あめのかんなびじんじゃ)は鳥取県琴浦町に鎮座する神社。 旧社格は郷社。 創建年代不詳。三代実録に元慶七年従五位下を授けられたとある。池田藩時代は郡内大社のひとつとして風雨祈願の祈祷を執行…
神崎神社(琴浦町)
かんざきじんじゃ 14km鳥取県東伯郡琴浦町赤碕210
具体的な創立年代は不詳となるが、一説には、永禄7年(1564年)、山陰八ヶ国の守護代となる尼子氏(義久の代)が毛利との戦いに敗れ、富田月山城を落城させた際に、遺臣某が城郭にあった守護神を笈に負い、この赤碕…
貴布禰神社(鳥取県米子市)
きふねじんじゃ 15km鳥取県米子市車尾5丁目741
貴布禰神社(きふねじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。旧社格は村社。 創立年代は不詳、正慶年中、後醍醐天皇が今尾村の深田某の宅へ御行幸の途中、当神社内にて御鞍を敷き御座とした事から当所を鞍敷と称…
勝田神社
かつたじんじゃ 16km鳥取県米子市博労町2丁目10
勝田神社(かつたじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。旧社格は郷社。 米子の総鎮守として古くから崇敬され親しみを込めて「かんださん」の名で呼ばれる。 古くは弓ヶ浜外江村に鎮座しその後数度の遷座を…
宗形神社(鳥取県米子市)
むなかたじんじゃ 16km鳥取県米子市宗像293
宗形神社(むなかたじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。旧社格は郷社。 延喜式神名帳伯耆国会見郡胷形神社に比定される式内社。 創建年代は不詳。往古宗像氏族が祖先神である宗像三女神を奉じて九州からこ…
赤岩神社
あかいわじんじゃ 17km鳥取県西伯郡伯耆町上細見257番
創立年月不詳、往古より大神山神社の摂社にして赤磐権現と号す、最も幽邃にて赤岩壁立つ間に鎮座地あるを以て此の社号あり、明治元年赤岩神社と改称せらる。
阿陀萱神社
あだかやじんじゃ 18km鳥取県米子市橋本623
阿陀萱神社(あだかやじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。旧社格は村社。 創祀年代は不詳。 社伝によれば大国主命と八上比売が結ばれ出雲国の直会(直江)で多岐喜姫命が生まれ、因幡国への里帰りの途中多…
夜見神社
よみじんじゃ 18km鳥取県米子市夜見町2678
夜見神社(よみじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。旧社格は村社。 貞亨元年(1684年)に農耕と家内安全を祈念するために産土神(うぶすながみ)として開拓元祖の余子より荒神宮を勧請して祀ったもので「三…
美保神社
みほじんじゃ 18km島根県松江市美保関町美保関608
美保神社(みほじんじゃ)は、島根県松江市美保関町にある神社である。式内社で、旧社格は国幣中社。事代主神系えびす社3千余社の総本社である(蛭子神系のえびす社の総本社は西宮神社)。えびす神としての商売繁盛…
富益神社
とみますじんじゃ 19km鳥取県米子市富益町936
富益神社(とみますじんじゃ)は鳥取県米子市に鎮座する神社。 萬延元(1860)年に伊勢神宮の御分霊を勧請し「富益大神宮」と称した。明治に社名を富益神社と改めた。
粟島神社(米子市)
あわしまじんじゃ 19km鳥取県米子市彦名町1404番地
粟島神社(あわしまじんじゃ)は、鳥取県米子市彦名町にある神社である。淡嶋神社の一つ。少彦名命を祭神とする。