よじろういなりじんじゃ
與次郎稲荷神社(山形県東根市)(よじろういなりじんじゃ)は山形県東根市に鎮座する神社
與次郎稲荷神社(よじろういなりじんじゃ)は山形県東根市に鎮座する神社。 慶長年間六田村の南隣・蟹沢村にあった八幡神社境内に与次郎を祀る祠が建立される。時期は慶長14年(1609年)または16年(1611年)とされる。 文久2年6月(1862年7月)公文所より正一位稲荷大明神の神号が与えられる。 1955年(昭和30年)9月宗教法人化に伴い、八幡神社与次郎稲荷神社を「与次郎稲荷神社」に改称する。 境内入り口には最上三鳥居と称される「六田の石鳥居」が建つ。
応神天皇、保食神、與次郎大人之霊
山形県東根市四ツ家1丁目2−1
情報の誤りやご指摘はこちら
谷地八幡宮
やちはちまんぐう 6km山形県西村山郡河北町谷地乙224
谷地八幡宮(やちはちまんぐう)は、山形県西村山郡河北町にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。応神天皇(八幡神)を主祭神とする。
建勲神社
たけいさおじんじゃ 9km山形県天童市天童字城山1043
建勲神社(たけいさおじんじゃ)は、山形県天童市にある神社。旧社格は県社。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
愛宕神社
あたごじんじゃ 9km山形県天童市大字北目字城山988-1
愛宕神社(あたごじんじゃ)は、山形県天童市にある神社。旧社格は県社。舞鶴山頂の天童城本丸跡(天童公園内)に鎮座する。
寒河江八幡宮
さがえはちまんぐう 11km山形県寒河江市八幡町5-70
寒河江八幡宮(さがえはちまんぐう)は、山形県寒河江市にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。寒河江荘の総鎮守で、かつては川西鎮守と称した。誉田別命(応神天皇、八幡神)を主祭神とし…
平塩熊野神社
ひらしおくまのじんじゃ 15km山形県寒河江市平塩1-1
平塩熊野神社(ひらしおくまのじんじゃ)は、山形県寒河江市にある神社である。養老5年(721年)行基により勧請されたと伝わる古社である。
鳥海月山両所宮
ちょうかいがっさんりょうしょのみや 18km山形県山形市宮町3-8-41
鳥海月山両所宮(ちょうかいがっさんりょうしょのみや)は、山形県山形市にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。別称 吉事宮・武門吉事宮。鳥海山(鳥海山大物忌神社)の神の倉稲魂命と、月…
山形県護国神社
やまがたけんごこくじんじゃ 19km山形県山形市薬師町2-8-75
山形県護国神社(やまがたけんごこくじんじゃ)は、山形県山形市にある神社(護国神社)である。明治維新から第二次世界大戦までの殉国者4万余柱の英霊を祀る。
御所神社(尾花沢市二藤袋)
ごしょじんじゃ 21km山形県尾花沢市二藤袋1350−3
御所神社(ごしょじんじゃ)は、山形県尾花沢市正厳にある神社である。「御所宮」とも称され、旧社格は郷社。
元木の石鳥居
もときのいしとりい 23km山形県山形市鳥居ケ丘9−30
元木の石鳥居(もときのいしとりい)は、山形県山形市鳥居ヶ丘にある、現存する日本最古の鳥居である。瀧山(りゅうざん)信仰の象徴であり、国の重要文化財に指定されている。
岩根沢三山神社
いわねさわさんざんじんじゃ 25km山形県西村山郡西川町岩根沢
岩根沢三山神社(いわねさわさんざんじんじゃ)は、山形県西村山郡西川町岩根沢にある神社である。正式社号は「月山神社出羽神社湯殿山神社摂社 月山出羽湯殿山三神社(旧日月寺)」、通称「岩根沢三山神社」である…
成沢八幡神社
なるさわはちまんじんじゃ 26km山形県山形市蔵王成沢
当神社は人皇第七十代後冷泉天皇の天喜五年(1057)五月陸奥守源頼義が安倍貞任追討の途次瀧山々麓の丘上に男山八面を分遷し戦捷を祈願したと伝えられる。この丘は八幡山と呼ばれ今日の館山々頂である。住民これを崇…
船形山神社
ふながたやまじんじゃ 26km宮城県黒川郡大和町吉田字升沢108
船形山神社(ふながたやまじんじゃ)は、宮城県黒川郡大和町吉田にある神社である。宮城県神社庁には「舩形山神社」(ふながたやまじんじゃ)で登録されている。別名は船形山権現社、升沢権現。 旧社格は村社。船…
湯座神社
ゆざじんじゃ 27km山形県最上郡大蔵村南山
湯座神社(ゆざじんじゃ)は、山形県最上郡大蔵村肘折温泉にある温泉神社である。別名、湯坐神社、薬師神社とも呼ばれる。
湯殿山神社(西川町本道寺)
ゆどのさんじんじゃ 28km山形県西村山郡西川町本道寺大黒森381
湯殿山神社(ゆどのさんじんじゃ)は、山形県西村山郡西川町本道寺にある神社である。もとは本道寺という真言宗寺院であり、全国のほかの湯殿山神社と区別するため、口ノ宮湯殿山神社とも呼ばれている。旧社格では…
塩流神社
えんりゅうじんじゃ 29km宮城県仙台市青葉区熊ヶ根
塩流神社(えんりゅうじんじゃ)は、宮城県仙台市青葉区熊ヶ根にある神社である。江戸時代には熊ヶ根村の鎮守で、明治時代に村社になった。正式には「鹽流神社」と表記する。