與次郎稲荷神社(山形県東根市)

よじろういなりじんじゃ

與次郎稲荷神社(山形県東根市)(よじろういなりじんじゃ)は山形県東根市に鎮座する神社

神社情報

與次郎稲荷神社(山形県東根市)

 ご由緒

與次郎稲荷神社(よじろういなりじんじゃ)は山形県東根市に鎮座する神社。
慶長年間六田村の南隣・蟹沢村にあった八幡神社境内に与次郎を祀る祠が建立される。時期は慶長14年(1609年)または16年(1611年)とされる。
文久2年6月(1862年7月)公文所より正一位稲荷大明神の神号が与えられる。
1955年(昭和30年)9月宗教法人化に伴い、八幡神社与次郎稲荷神社を「与次郎稲荷神社」に改称する。
境内入り口には最上三鳥居と称される「六田の石鳥居」が建つ。

引用:Wikipedia

 ご祭神

応神天皇、保食神、與次郎大人之霊

 最寄駅

 鎮座地

山形県東根市四ツ家1丁目2−1

近くに鎮座する神社

御朱印でめぐる九州の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 59,459
全国御朱印大事典
全国御朱印大事典
posted with amazlet at 20.02.04
日本の神社仏閣研究会
宝島社
売り上げランキング: 11,053