
崇道天皇社
(すどうてんのうしゃ)
崇道天皇社(すどうてんのうしゃ)は、奈良県奈良市西紀寺町にある神社。旧社格は村社、神饌幣帛料供進社。 紀寺天王とも呼ばれ、かつては璉珹寺(紀寺)の鎮守として祀られた。同寺東北に鎮座。薬師堂町の御霊神社とともに南都二大御霊社とされる。
引用元:wikipedia
祭神 | 崇道天皇(早良親王) |
---|---|
社格 | |
巡拝 |
|
文化財 |
|
HP | |
住所 | 奈良県奈良市西紀寺町40 |
最寄り駅 | JR桜井線 京終駅(620m)近鉄奈良線 近鉄奈良駅(1310m)JR桜井線 奈良駅(1540m) |
崇道天皇社の近くの神社
-
-
-
春日若宮社(奈良市中辻町)[0km]
春日若宮社(かすがわかみやしゃ)は、奈良県奈良市中辻町にある神社。春日造の小祠に覆屋がある。手前に天保12年(1841年)と嘉永2年(1849年)の石灯籠がある。 祭神は天児屋根命の御子、天忍雲根命である。
-
御霊神社(奈良市)[0km]
御霊神社(ごりょうじんじゃ)は、奈良県奈良市薬師堂町にある神社。旧社格は村社、神饌幣帛料供進社。南都御霊神社・木比御霊とも呼ばれる。 元興寺五重塔跡の南西に鎮座し、井上皇后・他戸親王等八所大神を祀っ…
-
-
-
-
-
-