御館山稲荷神社

みたちやまいなりじんじゃ

御館山稲荷神社(みたちやまいなりじんじゃ)は長崎県諫早市に鎮座する神社

無格社

神社情報

御館山稲荷神社

 ご由緒

御館山稲荷神社(みたちやまいなりじんじゃ)は長崎県諫早市に鎮座する神社。 旧社格は無格社。
御館山は、大宝年間(西暦701~703年)に、行基菩薩が九州巡行の折りに開基された。平安末期、鎮西八郎為朝が館を築き武術を練ったことから、御館山と呼ばれるようになったと伝わる。

 ご祭神

宇迦之御霊神、猿田彦神、大宮売神

 社格等

 最寄駅

JR大村線 諫早駅(690m)
JR長崎本線 諫早駅(690m)
島原鉄道 諫早駅(690m)

公式サイト / SNS

 鎮座地

長崎県諫早市宇都町61-6

近くに鎮座する神社

【書置き御朱印専用】御朱印ホルダー/桜尽くし(紺)
ご朱印帳専門店 HollyHock
売り上げランキング: 36,011
御朱印でめぐる東京の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ 14)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 5,807