いわじんじゃ
伊和神社(いわじんじゃ)は兵庫県宍粟市に鎮座する神社
This image some rights reserved.
伊和神社(いわじんじゃ)は、兵庫県宍粟市にある神社。式内社(名神大社)、播磨国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。海神社、粒坐天照神社とともに播磨三大社の一社。
伊和大神(大己貴神)
式内名神大社 国幣中社 別表神社
諸国一宮 一代一度大神宝奉献
なし
兵庫県宍粟市一宮町須行名407
情報の誤りやご指摘はこちら
御形神社
みかたじんじゃ 12km兵庫県宍粟市一宮町森添280
御形神社(みかたじんじゃ)は、兵庫県宍粟市にある神社。社格は式内小社。 『播磨国風土記』で活躍が描かれている葦原志許男神(大国主神)を祀る。
讃甘神社
さのもじんじゃ 24km岡山県美作市宮本132
讃甘神社(さのもじんじゃ)は岡山県美作市宮本にある神社。智頭往来に面して建つ。旧社格は郷社で饌幣帛料供神社。神木は杉と槻。 創建は不詳であるが現在地に遷し奉られたのは天正年間(1573年~1592年)で、旧…
龍野神社
たつのじんじゃ 25km兵庫県たつの市龍野町中霞城2
龍野神社(たつのじんじゃ)は、兵庫県たつの市の鶏籠山南西麓に鎮座する神社。旧社格は郷社。祭神は龍野藩脇坂家初代の脇坂安治。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
粒坐天照神社
いいぼにますあまてらすじんじゃ 25km兵庫県たつの市龍野町日山449-1
粒坐天照神社(いいぼにますあまてらすじんじゃ)は兵庫県たつの市の日山(白鷺山)に鎮座する神社。伊和神社、海神社とともに播磨三大社とされる。旧県社。
廣峯神社
ひろみねじんじゃ 26km兵庫県姫路市広嶺山52
廣峯神社(ひろみねじんじゃ)は、兵庫県姫路市の広峰山山頂にある神社である。全国にある牛頭天王の総本宮(ただし、八坂神社も牛頭天王総本宮を主張している)。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。別称…
阿宗神社
あそうじんじゃ 27km兵庫県たつの市誉田町広山
阿宗神社(あそうじんじゃ)は、兵庫県たつの市誉田町に鎮座する神社。欽明天皇32年に、宇佐八幡宮より勧請されて立岡山に鎮座した式内社が、鎌倉期に広山の現在地へ遷座。江戸期には弘山八幡宮と称する。立岡山の…
竹の宮神社
たけのみやじんじゃ 27km兵庫県姫路市山田町南山田1139
竹宮神社・竹の宮神社(たけのみやじんじゃ)は、兵庫県姫路市山田町南山田にある神社。祭神は天照皇太神・豊受大神・三野権現となっている。 平安時代の創建とされる。もとは天照皇太神のみが本殿に祭られていた…
中臣印達神社
なかとみ いたてじんじゃ 28km兵庫県たつの市揖保町中臣
中臣印達神社(なかとみ いたてじんじゃ)は、兵庫県たつの市揖保町中臣に鎮座する神社。式内社のうち名神大社、旧県社、旧神饌幣帛料供進社。大字名の中臣(なかじん)に鎮座することから、地域では音読みのナカジ…
住吉神社
すみよしじんじゃ 28km兵庫県加西市北条町北条1318
住吉神社(すみよしじんじゃ)は兵庫県加西市にある神社。住吉酒見社、住吉酒見神社とも。祭神は酒見神・底筒男命・中筒男命・表筒男命・神功皇后。播磨国三の宮、旧社格は県社。
男山八幡宮(姫路市)
おとこやまはちまんぐう 29km兵庫県姫路市山野井町
男山八幡宮(おとこやまはちまんぐう)は兵庫県姫路市山野井町にある神社。男山の中腹に鎮座している。
千姫天満宮
せんひめてんまんぐう 29km兵庫県姫路市山野井町1-3
千姫天満宮(せんひめてんまんぐう)は兵庫県姫路市山野井町にある神社。男山の中腹に鎮座している。
水尾神社(姫路市)
みずおじんじゃ 29km兵庫県姫路市山野井町1-3
水尾神社(みずおじんじゃ)は兵庫県姫路市山野井町にある神社。男山の麓に鎮座している。
高ノ木神社
たかのきじんじゃ 29km兵庫県姫路市花田町高木149
高ノ木神社(たかのきじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある神社。
姫路神社
ひめじじんじゃ 29km兵庫県姫路市本町83
姫路神社(ひめじじんじゃ)は、兵庫県姫路市に鎮座する神社。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
神戸神社
かんべじんじゃ 30km兵庫県たつの市揖保川町神戸北山222
神戸神社(かんべじんじゃ)は、兵庫県たつの市にある神社。秋祭りにちなみなくわずの宮とも呼ばれる。1977年(昭和52年)に本殿が再建されている。 神戸神社は3代目宮司まで室崎家が管轄していた。一代目は室崎重…
兵庫縣姫路護國神社
ひょうごけんひめじごこくじんじゃ 30km兵庫県姫路市本町118
兵庫縣姫路護國神社(ひょうごけんひめじごこくじんじゃ)は、兵庫県姫路市の姫路城の近くにある神社(護国神社)である。兵庫県西部地区出身(播州,但馬地区十二市十五郡)の英霊56988柱を祀る。明治26年(1893年)…
荒川神社
あらかわじんじゃ 30km兵庫県姫路市井ノ口437
荒川神社(あらかわじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある神社。