平野神社 ひらのじんじゃ 京都府京都市北区平野宮本町1 1.6k 今木神、久度神、古開神、比売神 平野神社(ひらのじんじゃ)は、京都府京都市北区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「桜」。 式内名神大社官幣大社別表神社一代一度大神宝奉献二十二社神仏霊場巡拝の道西大路七福社ご利益めぐり日蓮宗三十番神国重文
敷地神社 しきちじんじゃ 京都府京都市北区衣笠天神森町10 704 木花開耶姫命 敷地神社(しきちじんじゃ)は、京都市北区にある神社である。わら天神の通称で知られる。旧社格は村社。 村社京都十六社朱印巡り西大路七福社ご利益めぐり
大将軍八神社 だいしょうぐんはちじんじゃ 京都府京都市上京区一条通御前通西入3丁目 西町55 558 素盞嗚命、御子神八柱 大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)は京都府京都市上京区西町にある神社。素戔鳴尊を祭神とする。 府社西大路七福社ご利益めぐり
西院春日神社 さいいんかすがじんじゃ 京都府京都市右京区西院春日町61 367 建御賀豆智命、伊波比主命、天児屋根命、比売神 西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)は、京都市右京区にある神社。旧社格は村社。 京都十六社朱印巡り西大路七福社ご利益めぐり
吉祥院天満宮 きっしょういんてんまんぐう 京都市南区吉祥院政所町3 248 菅原道真公 吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう)は京都市南区にある神社である。 主祭神は菅原道真公であり、由来によると京都市上京区の北野天満宮より早い934年(承平4年)に創建された初の天満宮である。菅原家が信… 村社菅公聖蹟二十五拝霊場京都十六社朱印巡り西大路七福社ご利益めぐり
若一神社 にゃくいちじんじゃ 京都府下京区七条御所ノ内本町98 175 若一王子 若一神社(にゃくいちじんじゃ)は、西八条第の鎮守社と伝えられる。平安末期平清盛がここに別邸を建て「西八条殿」と称し、紀州熊野の若一王子の御霊を祭ったのが始まり。 西大路七福社ご利益めぐり
熊野神社衣笠分社 くまのじんじゃきぬがさぶんしゃ 京都府京都市北区小松原北町135−30 23 伊弉冉尊、伊奘諾尊、天照大神、速玉男尊、事解男尊 熊野神社は、弘仁2年(811)に修験道の日圓上人(にちえんしょうにん)がこの地に紀州熊野大神を勧請したのが始まりで、当時は白川熊野社または熊野権現社とよばれた。 寛治4年(1090)、白河上皇の勅願により… 西大路七福社ご利益めぐり
京都府京都市北区平野宮本町1 1.6k
今木神、久度神、古開神、比売神
平野神社(ひらのじんじゃ)は、京都府京都市北区にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「桜」。