新屋坐天照御魂神社(西河原)

にいやにますあまてるみたまじんじゃ

新屋坐天照御魂神社(西河原)(にいやにますあまてるみたまじんじゃ)は大阪府茨木市に鎮座する神社

式内名神論社村社

神社情報

新屋坐天照御魂神社(西河原)

 ご由緒

新屋坐天照御魂神社(にいやにますあまてるみたまじんじゃ)は、『延喜式神名帳』摂津国嶋下郡に記載する神社(式内社)で、名神大社とされていた。
社伝によれば、崇神天皇の御代に創祀され(神功皇后の御代に西福井から分祀されたとの説もある)て以降、広大な神域を領する近郷の総社として上下の崇敬を集め殷賑を極めたが、兵乱や太閤検地のために社領を失うなど、天正年間(1573 - 1592)以降次第に衰微したと伝える。また、当初の鎮座地は現在の総持寺であるとの伝えもある(『三島神社名蹟考』所引「三島随筆」)。かつては磯良神社(疣水神社)(茨木市三島丘)の地に鎮座していたが、寛文9年(1669年)、西北の現在地に遷座され、同12年に社殿が造営された。なお、磯良神社は当社の境内社であったが、同社の玉の井(疣水)が痣取りに霊験があるとして崇敬を集めるようになり、ついに社地を譲り独立させたものである。
戦後は神社本庁に属している。

引用:Wikipedia

 ご祭神

天照国照彦火明命

 社格等

 最寄駅

JR京都線 JR総持寺駅(700m)
阪急京都本線 総持寺駅(1150m)
阪急京都本線 富田駅(1510m)

 鎮座地

大阪府茨木市西河原三丁目1-2

近くに鎮座する神社