一之宮貫前神社 いちのみやぬきさきじんじゃ 群馬県富岡市一ノ宮1535 1.1k 経津主命、姫大神 一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ)は、群馬県富岡市一ノ宮にある神社。式内社(名神大社)、上野国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 式内名神大社国幣中社別表神社諸国一宮一代一度大神宝奉献国重文
妙義神社 みょうぎじんじゃ 群馬県富岡市妙義町妙義6番地 1.1k 日本武尊、豊受大神、菅原道真公、権大納言長親卿 妙義神社(みょうぎじんじゃ)は、群馬県富岡市にある神社である。旧社格は県社。 県社国重文
熊野神社 くまのじんじゃ 群馬県安中市松井田町峠1番地 824 伊邪那美命、速玉男命、事解男命 熊野神社(くまのじんじゃ)は碓氷峠に位置する神社。社殿は長野県と群馬県の両県にまたがっており、参道と本宮の中央が県境にあたる。主な社宮は3つであり、本宮は伊邪那美命、日本武尊、長野県側の那智宮は事解男… 県社信濃國十四社
群馬縣護國神社 ぐんまけんごこくじんじゃ 群馬県高崎市乗附町2000 283 群馬県出身関係殉国の英霊 群馬縣護國神社(ぐんまけんごこくじんじゃ)は、群馬県高崎市にある神社(護国神社)である。明治維新から第二次世界大戦までの群馬県出身関係の戦死者4万7千余柱を祀る。 別表神社全国護国神社会
高崎神社 たかさきじんじゃ 群馬県高崎市赤坂町94 178 伊邪那美命、速玉男命、事解男命 高崎神社(たかさきじんじゃ)は、群馬県高崎市赤坂町に鎮座する神社。旧社格は県社。高崎市の総鎮守とされ、境内に群馬県神社庁と美保大國神社がある。 県社
上野國一社八幡宮 こうずけのくにいっしゃはちまんぐう 群馬県高崎市八幡町655 126 品陀和気命、息長足姫命、玉依姫命 上野國一社八幡宮(こうずけのくにいっしゃはちまんぐう)は群馬県高崎市八幡町にある神社である。旧社格は郷社。元々は碓氷八幡宮・板鼻八幡宮と呼ばれていたと言われる。現在は一般的に八幡八幡宮(やわたはちま… 郷社
富士浅間神社(藤岡市) ふじせんげんじんじゃ 群馬県藤岡市1152番地 100 木花開耶姫之命 富士浅間神社(ふじせんげんじんじゃ)は、群馬県藤岡市の神社。浅間神社の1つ。木花開耶姫之命を主祭神とし、安産と子育てのご利益があるとされる。
小祝神社 おぼりじんじゃ 群馬県高崎市石原町1247番地 89 少彦名命 小祝神社(おぼりじんじゃ)は、群馬県高崎市石原町にある神社。式内社、上野国七宮で、旧社格は郷社。神紋は「三つ巴」。 江戸時代の旧称は「小祝大明神」。 式内小社郷社
上中居諏訪神社 かみなかいすわじんじゃ 群馬県高崎市上中居町1228 40 建御名方神 当社の由緒は詳らかではありませんが、古老の伝えるところによれば、往時信濃国の諏訪大社より勧請。諏訪明神と称しました。境内に諏訪湖に似た池があり、これを招神池といい、後年になって庭地になったといわれて… 村社ツールド御朱印
郷見神社 さとみじんじゃ 群馬県高崎市下里見町字諏訪山1443番地 7 建御名方神 郷見神社(さとみじんじゃ)は群馬県高崎市下里見町にある神社。祭神は、建御名方神のほか、月讀尊、八幡神、菅原道真、三柱を祀る。 合併前は、諏訪神社であったが、下里見地区内の各社を合祀合具し、社格も村社と… 村社
春日神社(高崎市) かすがじんじゃ 群馬県高崎市上里見町字天水1657番地 7 建御電命 春日神社(かすがじんじゃ)は群馬県高崎市上里見町にある神社。祭神は、建御電命のほか、経津主命、天児屋根命、建御名方命、大山津見命、伊耶那美命、大日霊命、豊宇気毘売命、菅原道真、大物主命である。 村社
群馬県高崎市榛名山町849 3.8k
火産霊神、埴山姫神
榛名神社(はるなじんじゃ)は、群馬県高崎市にある神社。式内社、上野国六宮で、旧社格は県社。