蒼柴神社 あおしじんじゃ 新潟県長岡市悠久町707番地 211 牧野忠辰(蒼柴大明神) 蒼柴神社(あおしじんじゃ)は新潟県長岡市の悠久山山内にある神社。当初は祭神である越後長岡藩3代目藩主牧野忠辰の尊号の蒼柴大明神と呼称されたが、神仏分離令により現在の名称となる。創建当初は長岡城内にあっ… 県社
金峯神社 きんぷじんじゃ 新潟県長岡市西蔵王3-1-5 191 金山彦命 金峯神社(きんぷじんじゃ)は新潟県長岡市に鎮座する神社である。旧社格は県社で明治時代まで蔵王権現という。近辺では「蔵王さま」と呼ばれている。廃仏毀釈までの別当寺は安禅寺(金峰山静観院)。 県社
平潟神社 ひらかたじんじゃ 新潟県長岡市表町1-6-1 187 健御名方富命 平潟神社(ひらかたじんじゃ)は新潟県長岡市にある諏訪神社。境内には長岡空襲の犠牲者を慰霊する「長岡市戦災殉難者慰霊塔」もあった(1995年(平成7年)に隣接する平潟公園に移設)。旧社格は初め郷社、後に県社… 県社
八海神社 はっかいじんじゃ 新潟県南魚沼市山口494 98 國狭槌尊(国狭槌尊)、瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命 八海神社(はっかいじんじゃ)は、新潟県南魚沼市にある神社。同名の神社が幾つか存在するが、ここでは南魚沼市山口に鎮座する神社について記述する。
彌彦神社奥宮(御神廟) いやひこじんじゃおくみや 新潟県長岡市寺泊野積 58 伊夜日子大神(天香山命)、妻戸大神(熟穂屋姫命) 彌彦神社奥の宮。弥彦山頂に鎮座する。天香山命と妃神熟穂屋姫命の神廟とされる。
魚沼神社 うおぬまじんじゃ 新潟県小千谷市土川2丁目699-1 36 天香語山命 魚沼神社(うおぬまじんじゃ)は新潟県小千谷市土川2丁目にある神社である。境内には、国の重要文化財の阿弥陀堂がある。 式内小社県社国重文
石動神社(小千谷市) いするぎじんじゃ 新潟県小千谷市大字薭生乙1380-2 25 少彦名命、宇迦之御魂神、淡島神、手力雄神 石動神社(いするぎじんじゃ)は、新潟県小千谷市にある神社である。越後國古志郡蘭木村の鎮守・石動社(いするぎ様)の里宮。
物部神社 もののべじんじゃ 新潟県柏崎市西山町二田602 13 二田天物部命 物部神社(もののべじんじゃ)は、新潟県柏崎市西山町二田(ふただ)にある神社。式内社、越後国二宮で、旧社格は県社。社名は「二田物部神社」「二田神社」とも。 式内小社県社
松苧神社 まつおじんじゃ 新潟県十日町市苧島 13 奴奈川姫命 大同2年(807年)、坂上田村麻呂によって奴奈川姫を祀るために創建。 茅葺き屋根木造建築物としては県内最古のものであり、近郷の総鎮守で「松苧大権現」と呼ばれ、麻織物の神として信仰を集めた。軍配・短刀を奉… 式内小社国重文
伊米神社八幡宮 いめじんじゃはちまんぐう 新潟県小千谷市桜町1314 11 天香語山命 伊米神社八幡宮(いめじんじゃはちまんぐう)は、新潟県小千谷市桜町にある神社。『延喜式神名帳』に魚沼郡五座の一つとして記されている「伊米神社」の論社の一つ。 式内小社
川合神社(長岡市) かわいじんじゃ 新潟県長岡市東川口1979-43 4 天水速女命 川合神社(かわいじんじゃ)は新潟県長岡市東川口にある神社。『延喜式神名帳』に魚沼郡五座の一つとして記されている「川合神社」の論社の一つ。 式内小社
普明神社 ふみょうじんじゃ 新潟県南魚沼市五箇3308 4 天之御中主大神、天津御親之大神、普明御神 普明神社(ふみょうじんじゃ)は新潟県南魚沼市にある神道大教所属の神社。明治時代の仙人・国安普明を祭る。
新潟県長岡市飯塚859-子 218
天照白菊宝徳稲荷大神
宝徳山稲荷大社(ほうとくさんいなりたいしゃ)は、新潟県長岡市にある神社。