伊勢神社

いせじんじゃ

伊勢神社(いせじんじゃ)は栃木県足利市に鎮座する神社

村社

神社情報

伊勢神社

 ご由緒

当神社は、古来、足利庄伊勢宮として、皇祖天照皇大神を奉斎して鎮祭され、新田、足利両家の累代をはじめ、鎌倉時代には源氏、殊に足利氏、尊氏、持氏、成氏等累代や衆庶の人々が連綿と崇敬され、足利尊氏の父貞氏の文書によれば、鑁阿寺の東南にある伊勢宮の勧請は、足利家の武運を祈るためのものであり先例に任せ怠漫なきようとの指示があり、この伊勢宮に由来するものと考えられる。それは古く平安時代中期の仁平元年(1151年)の創建と伝えられる。

 ご祭神

天照皇大神、豊受皇大神

 社格等

 最寄駅

JR両毛線 足利駅(240m)
東武伊勢崎線 足利市駅(960m)
東武伊勢崎線 東武和泉駅(2040m)

 鎮座地

栃木県足利市伊勢町2-3-1

近くに鎮座する神社

御朱印でめぐる京都のお寺 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 20,049
願いを叶える! 東京のすごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

笠倉出版社 (2019-12-27)
売り上げランキング: 59,220
御朱印でめぐる関東の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 11,164