元大原八幡宮

もとおおはらはちまんぐう

元大原八幡宮(もとおおはらはちまんぐう)は大分県日田市に鎮座する神社

村社

神社情報

 ご由緒

元大原八幡宮(もとおおはらはちまんぐう)は大分県日田市に鎮座する神社。 旧社格は村社。元大原神社、大原八幡宮元宮とも。
元大原神社は、その名の通り現在大原山で祀られている大原八幡宮が、以前此で祀られていた。八幡神は、最初白鳳2年(673)に、靭負郷岩松ケ峰(現在の鞍形尾神社)に御神現があり祭祀が始まる。その後、貞観元年(859)求来里村杉ケ原に奇端(白幣の出現)ありて、時の郡代大蔵永弘が奏聞を以て、求来里村へ御遷座を行う。以来、寛永元年(1624)に日田藩主石川忠総により、現在の大原山へ御遷座する迄の、765年間の永きに渡り、豊の國西方(国東、速見、日田、玖珠)の総社として祭祀が続く。寛永元年の御遷座以降は「元大原宮」と号して、求来里一円を氏子として、祀り継がれ、現在に至る。現在大原八幡宮の放生会の御神幸の際に、金幣を奉持するのは金場榎釣、神輿を担ぐのは求来里、と云われるのはこの所以である。

 ご祭神

譽田別天皇、息長足姫命、比賣大神

 社格等

 最寄駅

JR久大本線 豊後三芳駅(1050m)
JR久大本線 日田駅(1680m)
JR久大本線 光岡駅(3720m)

 鎮座地

大分県日田市求来里

近くに鎮座する神社

全国1万社を巡った僕が見つけた 開運!あやかり神社
佐々木 優太
双葉社
売り上げランキング: 9,319
【書置き御朱印専用】御朱印ホルダー/桜尽くし(紺)
ご朱印帳専門店 HollyHock
売り上げランキング: 36,011