東霧島神社

つまきりしまじんじゃ

東霧島神社(つまきりしまじんじゃ)は宮崎県都城市に鎮座する神社

県社霧島六所権現

神社情報

東霧島神社

 ご由緒

東霧島神社は霧島六所権現の一つで「延喜式」に登場する霧島神社が当社であるといわれる古社であります。
東霧島神社は霧島盆地・諸県地方を代表する奉斎山岳信仰の祈りの宮として祀られ、*第五代孝昭(こうしょう)天皇の御世に創建されたと伝えられる。その後、第62代村上天皇の御世、応和3年(西暦963年)京都の人、天台宗の僧、性空上人(しょうくうしょうにん)が巡錫参篭(じゆんしやくさんろう)し、噴火出土で焼失し、埋没した神殿を再興されました。
江戸時代になって東霧島大権現宮と唱えるようになりました。

 ご祭神

伊弊諾尊、天照大御神、瓊瓊杵尊、天忍穂耳尊、彦火火出見尊、鵜葺草葺不合尊、神日本磐余彦尊

 社格等

 巡拝

 最寄駅

JR吉都線 東高崎駅(700m)
JR吉都線 万ヶ塚駅(3170m)
JR吉都線 高崎新田駅(3370m)

 鎮座地

宮崎県都城市高崎町東霧島1560-イ

近くに鎮座する神社

御朱印でめぐる九州の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 59,459
御朱印でめぐる関東の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 11,164
御朱印でめぐる京都のお寺 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 20,049