いするぎひこじんじゃ
伊須流岐比古神社(いするぎひこじんじゃ)は石川県中能登町に鎮座する神社
伊須流岐比古神社(いするぎひこじんじゃ)は、石川県鹿島郡中能登町の石動山山頂(大御前)にある神社である。伊須留岐比古神社とも表記される。能登国二宮である。
伊須流岐比古神、白山比咩神
式内小社 郷社
JR七尾線 能登二宮駅(5570m) JR七尾線 徳田駅(6260m) JR七尾線 良川駅(7210m)
石川県鹿島郡中能登町石動山子部1番地1
情報の誤りやご指摘はこちら
気多本宮(能登生国玉比古神社)
けたほんぐう 8km石川県七尾市所口町ハ−48
気多本宮(けたほんぐう)は、石川県七尾市に位置する神社である。正式には能登生国玉比古神社(のといくくにたまひこじんじゃ)と称する。
大地主神社
おおとこぬしじんじゃ 9km石川県七尾市山王町1-13
大地主神社(おおとこぬしじんじゃ)は、石川県七尾市に位置する神社である。
羽咋神社
はくいじんじゃ 19km石川県羽咋市川原町エ164
羽咋神社(はくいじんじゃ)は、石川県羽咋市川原町にある神社。式内社で、旧社格は県社。
氣多大社
けたたいしゃ 19km石川県羽咋市寺家町ク1
気多大社(けたたいしゃ、正式名:氣多大社)は、石川県羽咋市にある神社。式内社(名神大社)、能登国一宮。旧社格は国幣大社で、現在は神社本庁に属さない単立神社。旧称は気多大神宮。
気多神社
けたじんじゃ 19km富山県高岡市伏木一宮1-10-1
気多神社(けたじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。式内社(名神大社または小社)、越中国一宮。旧社格は県社。所在地の高岡市伏木は、かつて国府や国分寺が存在した越中国の中心地で、当神社境内にも越中国総…
大伴神社(高岡市)
おおともじんじゃ 19km富山県高岡市伏木一宮
大伴神社(おおともじんじゃ)は、富山県高岡市の気多神社本殿の横にある神社。
伏木神社
ふしきじんじゃ 20km富山県高岡市伏木東一宮17-2
伏木神社(ふしきじんじゃ)は、富山県高岡市伏木にある神社である。毎年5月15日に行われる例祭「伏木曳山祭」(別名「けんか山」)で有名。
二上射水神社
ふたがみいみずじんじゃ 21km富山県高岡市二上1519
二上射水神社(ふたがみいみずじんじゃ)は、富山県高岡市の二上山南麓にある神社である。式内名神大社、越中国一宮で明治時代に遷座した射水神社の元の鎮座地である。二上山を神体山とし、二上大神を祀る。旧社格…
頭川神社
ずかわじんじゃ 22km富山県高岡市頭川2497
頭川神社(ずかわじんじゃ)は、富山県高岡市頭川にある頭川地域一帯の村社。
放生津八幡宮
ほうしょうづはちまんぐう 23km富山県射水市八幡町2-2-27
放生津八幡宮(ほうしょうづはちまんぐう)は、富山県射水市八幡町に所在する神社。旧社格は県社。祭神は応神天皇。相殿に仁徳天皇を祭る。
内免神明社
ないめんしんめいしゃ 23km富山県高岡市2丁目9-15
内免神明社(ないめんしんめいしゃ)は高岡市内免にある神社。 :元は有磯正八幡宮相殿に鎮座していたが、村立てを期に現在地に遷座。 :内免開の産土神。
松尾神社(志賀町)
まつおじんじゃ 24km石川県羽咋郡志賀町町居
承和元年(834)8月、山城国松尾神社より勧請、この町居地区の産土神として崇敬されている。茅葺屋根の本殿は国の重要文化財に指定。
射水神社
いみずじんじゃ 24km富山県高岡市古城1-1
射水神社(いみずじんじゃ)は、富山県高岡市の高岡古城公園内にある神社。式内社(名神大社または小社)、越中国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は祭神の瓊瓊杵尊にちなみ「稲穂」。
中川熊野神社
なかがわくまのじんじゃ 24km富山県高岡市中川本町7-3
中川熊野神社(なかがわくまのじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。
藤津比古神社
ふじつひこじんじゃ 24km七尾市中島町藤瀬3-128
「新宮(しんご)」とも称される。景行帝の御宇の創建と伝えられる式内社。明治5年郷社に列格。近郷地区民の尊崇篤く、7月15日の納涼(おすずみ)祭には、20本余の奉燈(おあかし)、9月15日の大祭には10台余の神輿…
野村神社
のむらじんじゃ 25km富山県高岡市野村
野村神社(のむらじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。
高岡関野神社
たかおかせきのじんじゃ 25km富山県高岡市末広町9-56
高岡関野神社(たかおかせきのじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。単に関野神社とも呼ばれ、別名は高の宮(たかのみや)。旧社格は県社。