射水神社

いみずじんじゃ

射水神社(いみずじんじゃ)は富山県高岡市に鎮座する神社

式内名神論社国幣中社別表神社諸国一宮

神社情報

射水神社

 ご由緒

射水神社(いみずじんじゃ)は、富山県高岡市の高岡古城公園内にある神社。式内社(名神大社または小社)、越中国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は祭神の瓊瓊杵尊にちなみ「稲穂」。

引用:Wikipedia

 ご祭神

瓊瓊杵尊

 社格等

 巡拝

 最寄駅

万葉線高岡軌道線 急患医療センター前駅(370m)
万葉線高岡軌道線 広小路駅(460m)
JR氷見線 越中中川駅(570m)

公式サイト / SNS

 鎮座地

富山県高岡市古城1-1

近くに鎮座する神社

願いを叶える! 東京のすごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

笠倉出版社 (2019-12-27)
売り上げランキング: 59,220
神さまとつながる100の開運神社めぐり (王様文庫 B 182-2)
白鳥 詩子
三笠書房
売り上げランキング: 31,140
【書置き御朱印専用】御朱印ホルダー/桜尽くし(紺)
ご朱印帳専門店 HollyHock
売り上げランキング: 36,011