もののべじんじゃ
物部神社(もののべじんじゃ)は島根県大田市に鎮座する神社
This image some rights reserved.
物部神社(もののべじんじゃ)は、島根県大田市にある神社。式内社、石見国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
宇摩志麻遅命
式内小社 国幣小社 別表神社
諸国一宮
JR山陰本線 大田市駅(5270m) JR山陰本線 静間駅(6120m) JR山陰本線 五十猛駅(7830m)
島根県大田市川合町川合1545
情報の誤りやご指摘はこちら
佐毘売山神社(大田市)
さひめやまじんじゃ 10km島根県大田市大森町銀山地区
佐毘売山神社(さひめやまじんじゃ)は、島根県 大田市 大森町の石見銀山(大森銀山)の中に鎮座する神社。祭神は金山彦命。世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部である。
須佐神社
すさじんじゃ 22km島根県出雲市佐田町須佐730
須佐神社(すさじんじゃ)は、島根県出雲市にある神社である。式内社で、旧社格は国幣小社。出雲國神仏霊場第十八番。須佐之男命を主祭神とし、妻の稲田比売命、稲田比売命の両親の足摩槌命・手摩槌命を配祀する。
彌久賀神社
みくがじんじゃ 22km島根県出雲市湖陵町大池1302
彌久賀神社(みくがじんじゃ)は島根県出雲市湖陵町に鎮座する神社。旧社格は郷社。 出雲國神門郡 彌久賀神社に比定される式内社。主祭神は天之御中主大神。『雲陽誌』には國狭槌尊とあり元は当地の地方神を祀って…
阿禰神社
あねじんじゃ 23km島根県出雲市湖陵町二部5
阿禰神社(あねじんじゃ)は島根県出雲市に鎮座する神社。旧社格は村社。延喜式内社、出雲國風土記所載社(阿如社)に比定される。 創建年代は不詳だが社伝では神亀年間(724~729)に三貴子の姉にあたる天照大御…
三部八幡宮
さんぶはちまんぐう 23km島根県出雲市湖陵町三部1111
三部八幡宮(さんぶはちまんぐう)は島根県出雲市に鎮座する神社。文治年間(1185~1190)に宇佐八幡宮より勧請し創建。
安子神社
あこじんじゃ 23km島根県出雲市湖陵町常楽寺758
安子神社(あこじんじゃ)は島根県出雲市に鎮座する神社。 全国から「安産・出生児守護の神」として信仰が篤い。
那売佐神社
なめさじんじゃ、那賣佐神社 25km島根県出雲市東神西町720
那売佐神社(なめさじんじゃ、那賣佐神社)は島根県出雲市東神西町にある神社である。式内社で旧社格は郷社。神西湖の南東にある高倉山のふもとに鎮座する。
由來八幡宮
ゆきはちまんぐう 26km島根県飯石郡飯南町頓原1636番
由來八幡宮(ゆきはちまんぐう)は飯南町頓原に所在し、主祭神として誉田別皇命(ほんだわけのみこと)、足中彦皇命(あしなかひこのみこと)、気長足姫皇命(おきながたらしひめのみこと)を祀っています。 源頼…
長浜神社
ながはまじんじゃ 26km島根県出雲市西園町上長浜4258
長浜神社は島根県出雲市西園町にある神社である。出雲國神仏霊場第19番。島根半島の西の付け根の辺り、『出雲国風土記』所載の「薗之長濱」、もしくは「薗松山」に比定される砂丘地帯の近くにある妙見山に鎮座する…
八重山神社
やえやまじんじゃ 26km島根県雲南市掛合町入間50
八重山神社(やえやまじんじゃ)は、島根県雲南市にある神社である。松江藩主により建立されたと言われ、氏子のいない神社であり、牛馬の守護神として崇敬される。 健速須之男命が八股蛇を退治の後「鷲尾の猛」とい…
琴弾山神社
ことびきやまじんじゃ 27km島根県飯石郡飯南町佐見472番
国道54号線沿いに従える琴引山(1,014m)山頂に鎮座の琴弾山神社は、『出雲国風土記』に所載の古社で、「この山峰に窟在あり大国主命の御琴あり…」と記述され、御祭神は大国主命(オオクニヌシノミコト)である。安産…
朝山神社
あさやまじんじゃ 30km島根県出雲市朝山町1404
朝山神社(あさやまじんじゃ)は島根県出雲市朝山町にある神社である。『出雲国風土記』所載の宇比多伎山に比定される山の上に鎮座しており、神社の周囲は「朝山森林公園」となっている。