下野国鷲宮神社

しもつけこくわしのみやじんじゃ

下野国鷲宮神社(しもつけこくわしのみやじんじゃ)は栃木県栃木市に鎮座する神社

神社情報

 ご由緒

大同3年(808)の創建。古くから「咳き止めの神様」として信仰を集め、その昔鎌倉幕府2代将軍源頼家公が百日咳に罹った際には、心配した二位尼君(北条政子)が卵と鶏肉を断って当社に祈願したところ、たちどころに回復したという言い伝えが残っている。11月の例大祭には、その故事に倣った「強卵式」という珍しい神事が行われている。

 ご祭神

天日鷲命、日本武尊、 大己貴命

 最寄駅

東武日光線 家中駅(2010m)
東武宇都宮線 野州大塚駅(2020m)
東武宇都宮線 野州平川駅(3140m)

公式サイト / SNS

 鎮座地

栃木県下栃木市都賀町家中451-2

近くに鎮座する神社

全国御朱印大事典
全国御朱印大事典
posted with amazlet at 20.02.04
日本の神社仏閣研究会
宝島社
売り上げランキング: 11,053
御朱印でめぐる京都のお寺 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 20,049