とよかわいなりとうきょうべついん
豊川稲荷東京別院(とよかわいなりとうきょうべついん)は東京都港区にある寺院
This image some rights reserved.
豊川稲荷東京別院(とよかわいなりとうきょうべついん)は、東京都港区元赤坂にある曹洞宗の寺院である。豊川稲荷 妙厳寺(愛知県豊川市)の、唯一の直轄別院(飛び地境内)である。 大岡越前守忠相が豊川稲荷から吒枳尼天(だきにてん)を勧請し、屋敷稲荷として自邸で祀ったのを由来とする。
豊川吒枳尼真天
寺院
東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅(390m) 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅(390m) 東京メトロ千代田線 赤坂駅(610m)
東京都港区元赤坂1-4-7
情報の誤りやご指摘はこちら
美喜井稲荷
みきいいなり 0km東京都港区赤坂4丁目9−19
美喜井稲荷のご守護神は京都の比叡山から御降りになりました霊の高い神さまです。この神さまにお願いする方は蛸を召し上がらぬこと。この神さまを信仰される方はなにも心配いりません(由緒書より)
日枝神社
ひえじんじゃ 1km東京都千代田区永田町2丁目10番5号
日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。旧社格は准勅祭社(東京十社)、官幣大社。大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立…
赤坂氷川神社
あかさかひかわじんじゃ 1km東京都港区赤坂六丁目10番12号
氷川神社 (ひかわじんじゃ)は、東京都港区赤坂六丁目にある神社。同区内白金にも氷川神社(白金氷川神社)があることから赤坂氷川神社とも称される。旧社格は府社で東京十社の一つ。
乃木神社
のぎじんじゃ 1km東京都港区赤坂八丁目11-27
乃木神社(のぎじんじゃ)は、東京都港区赤坂八丁目にある神社である、乃木希典将軍と乃木静子夫人を祀る。乃木夫妻が明治天皇大葬の日に、自刃した邸宅の隣地である。旧社格は府社。現在は神社本庁の別表神社。
平河天満宮
ひらかわてんまんぐう 1km東京都千代田区平河町1-7-5
平河天満宮(ひらかわてんまんぐう)は東京都千代田区に鎮座する神社。 江戸平河城城主太田道灌公が、ある日菅原道真公の夢を見ました。そして、その翌朝菅原道真公自筆の画像を贈られたこともあり、その夢を悪夢…
龍土神明宮
りゅうどしんめいぐう 1km東京都港区六本木7-7-7
天祖神社は南北朝時代至徳元年(西暦1384年)に創建されたと言われています。毎夜、品川沖から龍がお灯明を献じた故事から龍土神明宮とも呼ばれています。
四谷須賀神社(新宿区)
すがじんじゃ 1km東京都新宿区須賀町 (新宿区)須賀町5番地
須賀神社(すがじんじゃ)は、東京都新宿区に鎮座する神社。旧社格は郷社。四谷十八ヵ町の総鎮守。神紋は「抱き稲に左三つ巴」。
四谷於岩稲荷田宮神社
よつやおいわいなりたみやじんじゃ 1km東京都新宿区左門町17
四谷左門町は江戸時代、幕府御先手組の組頭・諏訪左門が組屋敷地としたことから「左門殿町」と呼ばれた。 当地には幕府の御先手組同心・田宮家の武家屋敷があり、当社は田宮家の邸内社として奉斎されていた。 田…
金刀比羅宮
ことひらぐう 2km東京都港区虎ノ門1丁目2番7号
金刀比羅宮(ことひらぐう)は、東京都港区虎ノ門一丁目にある神社。敷地内には、金刀比羅宮との複合施設として高層オフィスビルの虎ノ門琴平タワーがあり、社務所や神楽殿といった施設と一体化している。
出雲大社東京分祠
いずもたいしゃとうきょうぶんし 2km東京都港区六本木七丁目18番地5号
出雲大社東京分祠(いずもおおやしろ、いずもたいしゃとうきょうぶんし)は東京都港区六本木に鎮座する神社で、島根県の出雲大社からの分祠である。
朝日神社
あさひじんじゃ 2km東京都港区六本木6-7-14
朝日神社は旧記(麻布台懐古碑)によれば旧暦天慶年中(西暦940年)草創と伝えられ、市杵島姫大神を祭り、当地の鎮守の社として広く庶民に尊信されて居りました。その後、筒井順慶の姪で、のちに織田信長の侍女とな…
青山熊野神社
あおやまくまのじんじゃ 2km東京都渋谷区神宮前二丁目2番22号
青山熊野神社(あおやまくまのじんじゃ)は、東京都渋谷区神宮前にある神社である。神宮前・北青山の総鎮守。
市谷亀岡八幡宮
いちがやかめがおかはちまんぐう 2km東京都新宿区市谷八幡町15
市谷亀岡八幡宮(いちがやかめがおかはちまんぐう)は、東京都新宿区市谷八幡町にある神社。
西久保八幡神社
にしくぼはちまんじんじゃ 2km東京都港区虎ノ門5-10-14
八幡神社(はちまんじんじゃ)は、東京都港区虎ノ門にある神社である。西久保八幡神社・飯倉八幡宮とも称される。
愛宕神社
あたごじんじゃ 2km東京都港区愛宕一丁目5番3号
愛宕神社(あたごじんじゃ)は、東京都港区愛宕一丁目にある神社である。山手線内では珍しい自然に形成された山である愛宕山(標高26m)山頂にある。京都の愛宕神社が総本社である。防火・防災に霊験のある神社とし…
櫻田神社
さくらだじんじゃ 2km東京都港区西麻布3-2-17
治承四年(1180)源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年(1624)には現在の場所に遷られた。文治五年(1189)頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜…
幸稲荷神社
さいわいいなりじんじゃ 2km東京都港区芝公園3丁目5−27
幸稲荷神社は、江戸初期の寛永年間に府内古社十三社に定められ、 東京でも最も古い神社の一つ。 当社の創立は時代を更にさかのぼる応永元年(一三九四年)四月、 武蔵国豊島群岸之村(現在の芝大門芝公園十号地)…