そらひこじんじゃ
蘇羅比古神社(そらひこじんじゃ)は広島県庄原市に鎮座する神社
蘇羅比古神社(そらひこじんじゃ)は、広島県庄原市にある神社。 延喜式神名帳備後国三上郡蘇羅比古神社に比定される式内小社論社。旧社格は郷社。 第26代継体天皇元(510)年の創建と伝わる。
天津日高日子穗穗手見命、神倭伊波禮毘古命
式内小社論社 郷社
JR芸備線 高駅(3390m) JR芸備線 備後庄原駅(6710m) JR芸備線 平子駅(6970m)
広島県庄原市本村町1296
情報の誤りやご指摘はこちら
佐田神社(広島県庄原市高町)
さだじんじゃ 4km広島県庄原市高町2384
佐田神社(さだじんじゃ)は広島県三次市高町に鎮座する神社。 三上郡多可庄村の城主井上某が鎮護の為出雲国佐田社より勧請しその一族が奉斎しその末裔が現在の社家である。
菅原神社(庄原市)
すがわらじんじゃ 5km広島県庄原市川西町563
菅原神社(すがわらじんじゃ)は広島県庄原市にある神社。 旧記によると宝暦二(1752)年、梅木藤四郎によって太宰府天満宮より勧請、創建と伝わる。
意加美神社(総領町五箇)
おかみじんじゃ 6km広島県庄原市総領町五箇1122
意加美神社(おかみじんじゃ)は、広島県庄原市総領町五箇にある神社。 延喜式備後国甲奴郡意加美神社に比定される式内小社論社。 創祀年代、由緒等不詳。
丑寅神社
うしとらじんじゃ 6km広島県庄原市東本町2丁目1−27
丑寅神社(うしとらじんじゃ)は広島県庄原市にある神社。旧社格は村社。合祀された三輪大明神は日本三代実録に名がみえる式外社。 明治四年まで、この神社は三輪大明神と丑寅大明神の二社名を称してきたが官命で…
領家八幡神社
りょうけはちまんじんじゃ 7km広島県庄原市総領町下領家200
領家八幡神社(りょうけはちまんじんじゃ)は庄原市総領町に鎮座している神社。 旧社格は郷社。 甲奴郡の旧本郷村に本郡八幡総社大宮八幡宮という大社があり、その八幡宮において建治元年(一二七五)旧八月十五日…
梶尾神社
かじおじんじゃ 8km広島県神石郡神石高原町福永987
梶尾神社(かじおじんじゃ)は広島県神石高原町に鎮座する神社。旧社格は村社。 建武元年出雲国天瀧より勧請し創建したと伝わる。 江戸時代の祭文『諸神勧請記』に見える備後七社「第五 福永梶尾大明神」と記載さ…
意加美神社(総領町稲草)
おかみじんじゃ 9km広島県庄原市総領町稲草179
意加美神社(おかみじんじゃ)は、広島県庄原市総領町稲草にある神社。 延喜式備後国甲奴郡意加美神社に比定される式内小社論社。旧社格は郷社。 創祀年代は不詳。 平成9年(1997年)から平成10(1998年)、ダム…
爾比都売神社
にびつめじんじゃ 9km広島県庄原市西城町西城131
爾比都売神社(にびつめじんじゃ)は広島県庄原市西城町に鎮座する神社。 延喜式内備後國奴可郡1座、爾比都賣神社に比定される論社。 旧社格は郷社。創建年代は不詳。元は久代のニヒツ山(権現山)に鎮座していた…
岸神社
きしじんじゃ 11km広島県庄原市西城町大屋789
岸神社(きしじんじゃ)は広島県庄原市西城町にある神社。 創建は不詳。古くは大屋大明神を一宮、当社を二宮としてきたが氏神一宮の祭礼行列の前後の争いから村別れになり、寺谷竹ノ元にあったアメヒキ神社を現在…
岩倉神社(広島県三次市)
いわくらじんじゃ 11km広島県三次市甲奴町抜湯406
岩倉神社(いわくらじんじゃ)は広島県三次市甲奴町に鎮座する神社。 元亀年中(1570-3)疱瘡が流行し当社を勧請し創建したと伝わる。また一説には弘安年中(1278-88)本郷大宮八幡宮にて論争があり同社ご分霊を勧…
一野宮神社
いちのみやじんじゃ 11km広島県庄原市西城町中迫甲312
一野宮神社(いちのみやじんじゃ)は広島県庄原市西城町に鎮座する神社。 創建は不詳、現在地へは長禄元年(1475)に遷座、社殿建立と伝わる。 往古大屋村の内宮懸山に鎮座し植樹林業の神でこの郷の開拓神として…
小堀山八幡神社
こほりやまはちまんじんじゃ 12km神石高原町福永乙843
小堀山八幡神社(こほりやまはちまんじんじゃ)は広島県神石高原町に鎮座する神社。旧社格は村社。大永年間(1521-1528)に宮入道尊海が本殿を造立したと伝わる。
中船神社
なかふねじんじゃ 12km広島県三次市甲奴町有田576
中船神社(なかふねじんじゃ)は広島県三次市甲奴町に鎮座する神社。旧社格は村社。もともと艮大明神と称していたが弘安年中に本郷大宮八幡宮にて論争があり分割時に当社を有田村の氏神とした。
安田艮神社
やすだうしとらじんじゃ 13km広島県三次市甲奴町吉舎町安田1210
安田艮神社(やすだうしとらじんじゃ)は広島県三次市吉舎町にある神社。旧社格は村社。
小塚八幡神社
おづかはちまんじんじゃ 13km広島県府中市上下町小塚525
小塚八幡神社(おづかはちまんじんじゃ)は広島県府中市上下町に鎮座する神社。旧社格は村社。 正中二年(1325)本郷村宮迫八幡神社祭礼論争により分霊を奉祀したと神社縁起書にあるが確証はなしという。
川鳥八幡神社
かわとりはちまんじんじゃ 15km広島県庄原市東城町川鳥650
川鳥八幡神社(かわとりはちまんじんじゃ)は広島県庄原市に鎮座する神社。 旧社格は村社。 創立年代不詳。往古より当地方を黒鉄(砂鉄)の郷と称せし以前より、現境内の宮山中腹に山の神として祀り来り、文和元年(…
有福賀茂神社
ありふくかもじんじゃ 15km広島県府中市上下町有福909
有福賀茂神社(ありふくかもじんじゃ)は広島県府中市上下町に鎮座する神社。旧社格は村社。山城国賀茂社の神領荘園として繁栄し小堀賀茂神社と対を成す上賀茂社とされた。 江戸時代の祭文『諸神勧請記』によると…