豊功神社

とよことじんじゃ

豊功神社(とよことじんじゃ)は山口県下関市に鎮座する神社

県社

神社情報

豊功神社

 ご由緒

豊功神社(とよことじんじゃ)は山口県下関市に鎮座する神社。
旧社格は県社。

元は当地に櫛崎八幡宮が鎮座していたが、慶長七年(1602)毛利秀元公が当地に城を構えるにあたり、毛利氏の守護神、宮崎八幡宮を安芸国より勧請し中殿に祀り、左に櫛崎八幡宮を遷し、右に高良大明神を祀って宮崎八幡宮と称し、のちに松崎八幡宮と改称した。

一方天保五年(1834)毛利秀元の霊祠に豊功大明神の称号が許され、慶応二年(1866)豊功霊神をはじめとする霊社が忌宮神社境内に創建されて豊功神社と名づけられ明治十年豊功神社と改称。
大正六年に当地の松崎神社と合祀し豊功神社は此の地に移遷した。
昭和四十四年火災により社殿焼失したが、平成13年11月10日に再建された。

 ご祭神

応神天皇、武内宿禰、大国主大神、穂田元清、毛利秀元、毛利光広、毛利綱元、毛利元朝、毛利元矩、毛利匡広、毛利師就、毛利匡敬、毛利匡満、毛利匡芳、毛利元義、毛利元運、毛利元周、毛利元敏歴代の長府藩主

 社格等

 最寄駅

JR山陽本線 長府駅(2980m)
門司港レトロ観光線 関門海峡めかり駅(4400m)
JR山陽本線 新下関駅(4580m)

 鎮座地

山口県下関市長府宮崎町4−1

近くに鎮座する神社

神さまとつながる100の開運神社めぐり (王様文庫 B 182-2)
白鳥 詩子
三笠書房
売り上げランキング: 31,140
御朱印でめぐる京都のお寺 (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 20,049