祭神 | 天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神 |
---|---|
社格 | |
巡拝 | |
文化財 |
|
HP | http://www.go.tvm.ne.jp/~yohasira/ |
住所 | 長野県松本市大手3-3-20 |
最寄り駅 | 松本電鉄上高地線 松本駅(730m)JR篠ノ井線 松本駅(740m)JR大糸線 松本駅(740m) |
四柱神社の近くの神社
-
瘡守稲荷神社[0km]
瘡守稲荷神社(かさもりいなりじんじゃ)は長野県松本市中央にある浄林寺の敷地内に鎮座する神社。 社殿に巨大な張り子の白狐の狛犬がある。 尚、「瘡守稲荷神社」という神社は日本各地に存在する。
-
-
-
塩釜神社(松本市)[1km]
塩釜神社(しおがまじんじゃ)は、長野県松本市蟻ケ崎に鎮座する神社。旧社格は無格社。 陸奥国一宮の鹽竈神社(宮城県塩竈市)を当地に勧請した分社で、現在は無住である。境内に道祖神や句碑がある。
-
筑摩神社[1km]
筑摩神社(つかまじんじゃ)は長野県松本市筑摩に鎮座する神社である。息長帯比売命(神功皇后)、誉田別命(応神天皇)(以上八幡神)、多紀利比売命、狭依比売命、多岐津比売命(以上宗像三女神)を祀る。
-
-
-
多賀神社(松本市)[3km]
多賀神社(たがじんじゃ)は、長野県松本市出川町にある神社である。 滋賀県の多賀大社の分霊を祀る。多賀大社同様「お多賀様」と呼ばれ、延命長寿の神として信仰されている。秋の例祭では「寿命餅」が授与され、…
-
-