徳川東照宮

とくがわとうしょうぐう

徳川東照宮(とくがわとうしょうぐう)は群馬県太田市に鎮座する神社

村社全国東照宮めぐり

神社情報

徳川東照宮

 ご由緒

寛永二十一年(1644)世良田東照宮勧請にともない、十八代正田義長は邸内に私的な東照宮を建立。祭祀は正田家が執り行い、世良田東照宮と同様に4月17日と正月に限り庶民の参拝を許可した。明治五年(1872)邸内社であった東照宮の社地を徳川郷へ寄進。同四十年(1907)11月6日、郷内四社各末社が合祀されたことにより、徳川郷の鎮守として崇敬され、大正三年(1924)6月3日、徳川郷内の永徳寺より「権現堂」を移築、それを拝殿とし現在に至る。

 ご祭神

徳川家康公

 社格等

 巡拝

 最寄駅

東武伊勢崎線 世良田駅(2120m)
東武伊勢崎線 木崎駅(3080m)
東武伊勢崎線 境町駅(3710m)

 鎮座地

群馬県太田市徳川町387

近くに鎮座する神社

御朱印でめぐる東京の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ 14)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 5,807