はこざきじんじゃ
箱崎神社(はこざきじんじゃ)は鹿児島県伊佐市に鎮座する神社
This image some rights reserved.
箱崎神社(はこざきじんじゃ)は鹿児島県伊佐市にある神社。旧社格は無格社。
応神天皇
無格社
JR肥薩線 真幸駅(8910m)
鹿児島県伊佐市菱刈市山790
情報の誤りやご指摘はこちら
八幡神社
こおりやまはちまんじんじゃ 5km鹿児島県伊佐市大口大田1549
郡山八幡神社(こおりやまはちまんじんじゃ)は鹿児島県伊佐市にある神社。正式名称は八幡神社。旧社格は郷社。本殿が国の重要文化財。
白木神社
しらきじんじゃ 6km鹿児島県伊佐市大口白木813
白木神社(しらきじんじゃ)は鹿児島県伊佐市大口白木にある神社。旧社格は無格社。
安良神社
やすらじんじゃ 16km鹿児島県霧島市横川町上ノ164
安良神社(やすらじんじゃ)は、鹿児島県霧島市横川町上ノ164に鎮座する神社。鹿児島神宮、霧島神宮、加治木春日神社、福山宮浦神社とともに大隅5社として崇められてきた。
大石神社
おおいしじんじゃ 19km鹿児島県薩摩郡さつま町中津川2234
大石神社(おおいしじんじゃ)は鹿児島県薩摩郡さつま町にある神社。祁答院12ヶ村(佐志村、湯田村、時吉村、虎居村、平川村、船木村、久富木村、鶴田村、紫尾村、柏原村、求名村、中津川村)2万石弱の領主・島津歳…
白鳥神社
しらとりじんじゃ 19km宮崎県えびの市大字末永1479
白鳥神社(しらとりじんじゃ)は、宮崎県えびの市南部の白鳥山北中腹にある神社である。霧島六社権現の1社に数えられる古社で、旧社格は県社。
青井阿蘇神社
あおいあそじんじゃ 21km熊本県人吉市上青井町118
青井阿蘇神社(あおいあそじんじゃ)は、熊本県人吉市にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。地元では親しみを込めて「青井さん」と称されている。本殿始め5棟が国宝建造物。
紫尾神社
しびじんじゃ 21km鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾2165
紫尾神社(しびじんじゃ)は、鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾にある神社。旧くは「紫尾権現」と称し、また「紫尾山三所権現」とも称された。出水市高尾野町の同名神社とともに国史見在社の論社とされる旧県社。拝殿の…
山田大王神社
やまだだいおうじんじゃ 25km熊本県球磨郡山江村山田甲1514
相良氏が滅ぼした山田村の地頭であった平河氏の怨霊鎮魂のために建てられた神社。 本殿は天文15年(1546年)、拝殿及び神供所は宝暦11年(1671年)、本殿覆屋は安永10年(1781年)、鳥居は延享…
愛宕神社(出水市)
あたごじんじゃ 25km鹿児島県出水市上鯖淵5272
薩州島津家(出水領主)初代用久公(八代島津久豊公の二男)が、十五世紀中頃鬼門鎮守のために勧請創建した。武の神として尊ばれ、昔は武運長久を祈願するために遠方からも参拝者があった。
和気神社(霧島市)
わけじんじゃ 28km鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986
和気神社(わけじんじゃ)は、鹿児島県霧島市にある神社である。
黒島神社
くろしまじんじゃ 28km鹿児島県姶良市上名585
黒島神社(くろしまじんじゃ)は、鹿児島県姶良市上名に所在する神社である。
箱崎八幡神社
はこざきはちまんじんじゃ 28km鹿児島県出水市上知識町46
島津家始祖忠久公が初めて鎌倉より山門院野田へ下向の途、筑前博多の沖で逆風に遭い、まさに難破しそうになり、筥崎宮に請願して難を免れ、無事山門院荘之浦に着船できたので、当社を勧請したと伝えられる。 最初…
加紫久利神社
かしくりじんじゃ 28km鹿児島県出水市下鯖町1272
加紫久利神社(かしくりじんじゃ)は鹿児島県出水市下鯖町にある神社。