二ツ岩明神

ふたついわみょうじん

二ツ岩明神(ふたついわみょうじん)は新潟県佐渡市に鎮座する神社

神社情報

二ツ岩明神

 ご由緒

古い昔山中に団三郎という老狸が住んでいたといいます。昔の有名な作家 滝沢馬琴の『燕石雑志』にも病気をして町の医者を呼びに行ったり困った人にお金を貸せた(今から400年前)話も出ている。
佐渡狸の頭領と言われて島内に百以上の部下(諸神)を持っていたという。関の寒戸(さぶと)や赤泊の禅達などと昔は山伏の祈祷所だったらしく安産家内安全消除諸災のご利益があると、参詣者が多い。
毎月12日が縁日である。春、4月12日大祭を行う。

 ご祭神

二ツ岩大明神(団三郎狸)

 最寄駅

なし

 鎮座地

新潟県佐渡市相川下戸村

近くに鎮座する神社

全国御朱印大事典
全国御朱印大事典
posted with amazlet at 20.02.04
日本の神社仏閣研究会
宝島社
売り上げランキング: 11,053
願いを叶える! 東京のすごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

笠倉出版社 (2019-12-27)
売り上げランキング: 59,220