宮尾八幡宮

みやおはちまんぐう

宮尾八幡宮(みやおはちまんぐう)は山口県宇部市に鎮座する神社

村社

神社情報

宮尾八幡宮

 ご由緒

宮尾八幡宮(みやおはちまんぐう)は山口県宇部市にある神社。旧社格は村社。
伝承では神宮皇后の三韓征伐の際、当地の船の材料として船木にそびえる大楠木を要望し、里人は困惑していたところ白髪の老人が現れ、燃える木(石炭)が出土するであろうと諭しこの大楠木を献上、その後里人の生活は豊かになり宮尾八幡宮を建立したと伝わる。
史実によれば南北朝時代の文和元年(1352)厚東義武が宇佐より勧請し創建、本殿は文化13年(1816)、拝殿は明治9年に建造、明治40年宗像神社(宗像三神)を合祀。

 ご祭神

仲哀天皇、応神天皇、神功皇后、宋像三神(田心比売命、多岐津比売命、市杵島比売命)

 社格等

 最寄駅

JR山陽本線 厚東駅(4420m)
JR美祢線 湯ノ峠駅(6440m)
山陽新幹線 厚狭駅(7660m)

公式サイト / SNS

 鎮座地

山口県宇部市西万倉1773

近くに鎮座する神社

神さまとつながる100の開運神社めぐり (王様文庫 B 182-2)
白鳥 詩子
三笠書房
売り上げランキング: 31,140
【書置き御朱印専用】御朱印ホルダー/桜尽くし(紺)
ご朱印帳専門店 HollyHock
売り上げランキング: 36,011