駒込天祖神社

こまごめてんそじんじゃ

駒込天祖神社(こまごめてんそじんじゃ)は東京都文京区に鎮座する神社

村社

神社情報

駒込天祖神社

 ご由緒

駒込天祖神社(こまごめてんそじんじゃ)は、東京都文京区本駒込にある神社。文治5年(1189)源頼朝公の奥州藤原泰衡征伐の時、霊夢のお告げがあり神明を祀ると伝えられている。その後宮守もなかったが、慶安年中(1648-1652)に堀丹後守年直(越後村松藩主堀直吉?)が再興する。江戸時代には駒込神明宮と称され、駒込村総鎮守とされた。空襲により残らず消失したが氏子各町の熱意により昭和29年新築し現在に至っている。地元の人たちからはかつては“神明さま”と呼ばれていた。

引用:Wikipedia

 ご祭神

天照大御神

 社格等

 最寄駅

東京メトロ南北線 本駒込駅(700m)
東京メトロ千代田線 千駄木駅(940m)
JR山手線 駒込駅(940m)

 鎮座地

東京都文京区本駒込3-40-1

近くに鎮座する神社

神さまとつながる100の開運神社めぐり (王様文庫 B 182-2)
白鳥 詩子
三笠書房
売り上げランキング: 31,140
御朱印でめぐる東京の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ 14)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 5,807