ふかがわしんめいぐう
深川神明宮(ふかがわしんめいぐう)は東京都江東区に鎮座する神社
深川の地を初めて開拓した深川八郎右衛門が、崇敬する伊勢神宮の御分霊をお祀りしたのが始まり。以来深川総鎮守神明宮と崇敬されている。
天照大御神
郷社
都営大江戸線 森下駅(150m) 都営新宿線 森下駅(150m) 都営大江戸線 清澄白河駅(530m)
東京都江東区森下1丁目3
情報の誤りやご指摘はこちら
松島神社
まつしまじんじゃ 1km東京都中央区 日本橋人形町2丁目15−2
松島神社は、中央区日本橋蛎殻町にある神社です。松島神社の創建年代は不詳ですが、口伝によると鎌倉時代の元享(1321)以前に、柴田家の祖先が下総の国からこの小島に移り住み、邸内に諸神を勧請したと推測されて…
笠間稲荷神社東京別社
かさまいなりじんじゃとうきょうべつしゃ 1km東京都中央区日本橋浜町2丁目11−6
東京都の日本橋浜町二丁目に鎮座する笠間稲荷神社東京別社は、紋三郎稲荷とも称せられ、旧笠間藩主牧野氏の邸内社だった。 延享四年に牧野貞通が笠間に入封後、御本社胡桃下稲荷神社を祈願所とした。 牧野貞直公…
水天宮
すいてんぐう 1km東京都中央区日本橋蛎殻町二丁目4番1号
水天宮(すいてんぐう)は、東京都中央区にある神社である。福岡県・久留米市にある久留米水天宮の分社で、祭神は久留米水天宮と同じ天御中主神・安徳天皇・高倉平中宮(建礼門院、平徳子)・二位の尼(平時子)で…
末廣神社
すえひろじんじゃ 1km中央区日本橋人形町2-25-20
末廣神社は、中央区日本橋人形町にある神社です。末廣神社は、江戸時代の初期に吉原(当所葦原と称した)がこの地にあった当時(元和3年から明暦3年まで)その地主神、産土神として信仰されていたといい、明暦の大…
野見宿禰神社
のみのすくねじんじゃ 1km東京都墨田区亀沢2-8-10
野見宿禰神社(のみのすくねじんじゃ)は、相撲の始祖とされる野見宿禰を祀る神社。兵庫県たつの市と東京都墨田区に同名の神社がある。
茶ノ木神社
ちゃのきじんじゃ 1km東京都日本橋人形町1-12-10
茶の木神社は、下総佐倉の城主大老掘田家の中屋敷にあった守護神として祀られていました。社の周囲にめぐらされた茶の木が見事だったことから社名が名付けられました。屋敷内だけでなく周囲の町方にも永年火災が起…
三光稲荷神社
さんこういなりじんじゃ 1km中央区日本橋堀留町2-1-13
三光稲荷神社は、中央区日本橋堀留町にある稲荷神社です。三光稲荷神社は、当地付近(旧長谷川町)に居住した絹布問屋田原屋村越庄左衛門、木綿問屋建石三蔵の両家が江戸時代初期に勧請したとも、中村座に出演して…
篠塚稲荷神社(柳橋)
しのづかいなりじんじゃ 1km東京都台東区柳橋1-5-1
篠塚稲荷神社は、台東区柳橋にある稲荷神社。篠塚稲荷神社の創建年代は不詳だが、正平年間新田義貞の家臣篠塚伊賀守重廣が当地にあった稲荷社に祈願を続けていたことから、「篠塚稲荷」と称されるようになったと伝…
猿江神社
さるえじんじゃ 2km東京都江東区猿江2-2-17
猿江神社(さるえじんじゃ)は東京都江東区に鎮座する神社。 平安時代後期、源頼義・義家(八幡太郎義家)父子による奥州遠征(前九年の役)において、数々の奉勝を立てた家臣に『猿藤太』(さるのとうた)という武将…
小網神社
こあみじんじゃ 2km東京都中央区日本橋小網町16-23
小網神社(こあみじんじゃ)は東京都中央区日本橋に鎮座する神社。日本橋七福神における福禄寿を祀る。
椙森神社
すぎのもりじんじゃ 2km東京都中央区日本橋堀留町一丁目10-2
椙森神社(すぎのもりじんじゃ)は、東京都中央区日本橋堀留町にある神社。現在は日本橋七福神の一つとして信仰されている。
新川大神宮
しんかわだいじんぐう 2km〒104-0033、東京都中央区新川一丁目8番17号
新川大神宮(しんかわだいじんぐう)は、東京都中央区新川一丁目に所在する神社である。江戸酒問屋の守り神として知られる。
宇迦八幡宮
うかはちまんぐう 2km東京都江東区千田12−8
亨保年間(1720年)近江の国の人千田庄兵工氏此の地に来り、時の幕府徳川八代将軍吉宗公に願い出て、此の土地を開拓せんと3年の長きを費やして村造りを固めなし、其の氏をとって武蔵野国南葛飾郡千田新田と名付けら…
銀杏岡八幡神社
いちょうがおかはちまんじんじゃ 2km東京都台東区浅草橋1-29-11
源義家公 奥州征伐のため下向の折、当地で休憩中川上より銀杏の枝が流れてきた。義家公はその枝を丘の上にさし立て「朝敵退治のあかつきには枝葉栄うべし」と祈願した。奥州平定の後再びこの地に帰り至ったとき銀…
富岡八幡宮
とみおかはちまんぐう 2km東京都江東区富岡1丁目20番3号
富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)は、東京都江東区富岡にある八幡神社。別名を「深川八幡」ともいう。
第六天榊神社
だいろくてんさかきじんじゃ 2km東京都台東区蔵前一丁目4番3号
第六天榊神社(だいろくてんさかきじんじゃ)は、東京都台東区蔵前にある神社。略して「第六天神社」または単に「榊神社」ともいう。
須賀神社
すがじんじゃ 2km東京都台東区浅草橋2-29-16
當社牛頭天王縁起によれば、御創建は推古天皇九年(600年)。江戸時代には牛頭天王社、祇園社、蔵前天王社、団子天王社と呼ばれていたが明治元年、須賀神社と改称。御神徳は家運隆昌、疫病退散など。